内野守備上達革命!プロ野球の内野守備コーチ直伝DVD

少年野球だけでなく、中学野球、高校野球、大学野球、社会人野球、草野球と全てで上達できる「守備上達革命」です。
数少ない、野球の内野守備の上達方法や練習方法を教えてくれるDVDとなります。
この内野守備の極意を伝授してくれるのが、元阪神タイガース・西武ライオンズ・ヤクルトでプロ野球で10年間プレーした後に、西武と楽天・韓国プロ野球でコーチを務めた「清家政和」が教えてくれるんですね。
清家政和コーチと言えば、コーチとして現巨人(当時西武)の片岡易之の2年連続盗塁王・ショート中島裕之(現メジャーアスレチック傘下3A・当時西武)のゴールデングラブ賞に貢献した人物となります。
清家政和は指導者として定評があり、この野球守備上達DVDもかなり分かりやすい内容で、しっかりと解説してくれているんですね。
- 野球の内野守備で速い打球に対して恐怖心を克服したい
- ショートバウンドを取るタイミングが分からない
- グラブ捌きを磨いて球際が強い内野手としてレギュラーを獲りたい
- 捕球後の送球に不安があるので解消したい
- 逆シングルをしっかりと取れる様になり守備範囲と送球動作を速くしたい
- 華麗なフィールディングを身に付けたい
- どうやって守備練習をすれば効率良く練習して上達できるか知りたい
- お子さんのエラーをなくしたい
- お子さんに野球の守備を指導したい
その様なあなたへ役に立つ現状No.1の文句なしの野球守備上達DVDとなります。
その他にも、怪我をしないダイビングキャッチの際の注意点なども教えてくれます。
ワンプレーは大丈夫だけど、ゲッツーやランダンプレーがもっとうまくなりたい!
その様な場合にもきちんと役に立つんですね。
特に野球でまず重要視して鍛え上げるのは「守備力」ですからね。
守備がボロボロならば点数差が激しく付いてしまいます。
逆に守備が締まれば攻撃にむ良い影響が出ますし、しまったゲームとなるんですね。
バッティングが少しくらい苦手ならば下位打線という打順には順番がありますが、守備がお粗末ならば、どんなに打撃が得意であっても使い用がありません。
DHがありませんので、代打くらいでしょうか。
ファインプレーをした直後に打席が回って来る打者はやはりのっています。
逆にピンチを招くエラーや大事な場面でエラーをして失点の原因になる選手が、打席に立って気持ち良く集中できるでしょうか?
やはり、どんなに打てる選手でも気持ちが重くなりますし、打力よりもエラーでの失点の方が多くなるんですね。
ですので、守備が下手な選手は使う側からすれば計算できない選手となり使いにくいんですね。
守備がしっかりと締まっていれば「ピンチを切り抜けることができます」
と言うことは、ピンチの時に余計な得点を献上しなくて良いので強いチームとなるんですね。
守備がザルなチームで強いチームはあり得ないのが野球ですからね。
まずは野球の基本となる守備力を上げることにより、早いレギュラーの獲得にもつながります。
まず、内野守備がうまくなりたい!上達したい!
その様な場合には、絶対に見ておいた方が良い内容となっています。
また、この野球内野守備上達革命DVD(2時間12分)は、万が一守備が上達しない場合には「全額返金保証」が付いているんですね。
超一流コーチの守備指導を受けてみませんか ・・・?
- もし ・・・ あの打球が抜けていれば決勝点になる所だった!!!
- あのファインプレーがゲームの分岐点となった!!!
- 好守備でチームが幾度も助けられ勝利に貢献した!!!
このDVDがあればその様なプレーヤーにアナタならばなれるんですよ♪
↓ 野球が格段に上達するプロ野球選手が指導してくれるDVD特集 / 理論・形・動作・練習
![]()
