高校野球ファンのための熱闘甲子園!記憶に残したい名勝負数え唄

高校野球での名勝負は 「熱闘甲子園!最強伝説」 シリーズで決まりです ♪
夏の甲子園期間中にお馴染みのあの人気番組 「熱闘甲子園」の名場面集のDVDです。
※ 各画像・リンク先は楽天市場へ移動します
Vo.1 やまびこ打線から最強コンビ
言わずと知れた池田高校の"やまびこ打線" やPL最強コンビの清原と桑田が活躍した高校時代です。
歴史を作って来た古豪や甲子園のヒーロー達の熱いドラマが収録されています。
1985年~1988年の甲子園の名場面を当時のままで再現!
Vo.2 奇跡のバックホーム返球から平成の怪物
松山商VS熊工のチームを救った"奇跡のバックホーム" から平成の怪物と言われた"松坂世代"にスポットが当たる!
1996年~1998年までの甲子園の名勝負を収録。
また、大会史上最高のチーム打率を記録して優勝した智辯和歌山や甲子園での春夏連覇、そしてノーヒットノーランの松坂大輔が収録。
Vo.3 北の王者誕生! そしてハンカチ世代
北海道・東北・北陸には一度も優勝がなかった大会の歴史が変わった瞬間!
南北海道代表の「駒大苫小牧」が偉業を達成する。
道民のみのメンバーで、特別プロから注目される選手がいない中での躍進!
2006年の決勝「早稲田実業VS駒大苫小牧」の「斎藤佑樹vs田中将大」決勝引き分け・再試合の名勝負が蘇る!
Vo.4 平成のスラッガーの原点と台頭する新勢力
1989年~1992年の甲子園特集です。
世間が騒然となったあの伝説の「松井秀喜の5打席連続敬遠」が収録されています。
松井世代の球児たちが躍動する。
Vol.5 史上最強メンバーの全国制覇
1986年~1988年の史上最強メンバーと言われたPL学園の1987年の春夏連覇を中心として収録。
内容的にVol.1と被っている事もあり。
甲子園関連やプロ野球で面白かった本
松井秀喜 甲子園5打席連続敬遠の真実
甲子園がくれた命 (お子さんに読んで欲しい1冊で夏休みの読書感想文にも良いです)
甲子園の全試合をバックネットで見る黄色い帽子にラガーシャツのラガーさんの甲子園あるある
甲子園B級ニュース事件簿
愛甲猛のプロ野球ガチンコ観戦ノート
その他のおすすめ野球関連
⇒ ブラバン甲子園">甲子園ブラバン演奏サウンドトラックCD (楽天市場 / CD)
甲子園で演奏されるお馴染みの曲や名曲の数々です。
特におすすめで一番無難なのが 「より抜きベスト55曲」 のCDです。
⇒ プロ野球スピリッツ (楽天市場 / ゲーム)
通称"プロスピ"のゲームは"パワプロ"に並んで人気がある野球ゲームです。
プロ野球選手1人1人のリアルさが凄いです。
選手育成・ペナント・球団運営・カード通信対戦などが楽しめます。
⇒ グラゼニ (楽天市場 / 漫画)
絵は個性があるものの 「グランウンドには銭が埋まっている」というテーマで描かれている。
中継ぎ投手の夏ノ介のプロ野球ストーリーが楽しめます。
野球のプレイを中心とした内容ではなく選手の心理や思い、銭戦などのプロ野球の裏側を描いた作品
⇒ ダイヤのA (楽天市場 / 漫画)
中学野球から名門高校野球部へ進学した主人公栄純。
高校野球生活と甲子園を目指す漫画で、作者も野球経験者なので読んで面白いマンガです。
西東京地区で強豪3チームの一角を担う青道野球部は甲子園に行けるのか!?
↓ 野球が格段に上達するプロ野球選手が指導してくれるDVD特集 / 理論・形・動作・練習
![]()
