元阪神ドラフト1位の荻原誠のジャストミートセオリー軸がブレないバッティング上達法

元プロ野球選手で阪神のドラ1(ドラフト1位)の荻原誠が教えてくれるバッティング技術上達指導の方法です。
大阪桐蔭で高校通算58ホーマーで3年生時の夏の甲子園では4番として3ホーマーに7割近い打率を引っさげてプロ入りしました。
現在は大阪の寝屋川市で「まこと整骨院」の院長をしているんですね。
プロでは才能が開花しなかった選ドラ1は結構いますね。松井秀喜の後継者と言われ成績不振のG大田泰示選手などですね。
またドラ1でプロ野球生活7年間で1度も1軍で投げることがなかったG辻内崇伸投手。
愛甲猛の暴露話にて、辻内のトレード話を当時の清武GMが潰した話は結構有名ですね。
理由は、巨人で育たなかったドラフト1位選手が他のチームで活躍したら首脳陣が無能扱いされるからですね。
まぁ、辻内の場合には肩の故障があったんですね。
1991年夏決勝 沖縄水産VS大阪桐蔭 荻原誠2ランホーマー(5分25秒~)
この荻原誠は引退後に、機能解剖学を学んだ以降にも野球に携わり、このおかげで指導した野球選手の実績を伸ばしました。
この荻原誠のバッティング上達のDVDの特徴は、その機能解剖学で学んだ末にバッティングで大切なことは「軸がぶれない」バッティングフォームということでした。
荻原誠のジャストミートセオリー
このバッティングでしっかりとタイミングを合わせて軸がぶれないスイングができるという事は”体が綺麗に回転”するために”しっかりと力が最後のインパクトの瞬間までに伝わる”と言うことですね。
坂本勇人のブレないスイングへの取り組み
この様にブレない軸作りに特化したバッティングDVDです。
もちろん、ただ単純にブレない軸作りだけでなく、しっかりとバッティングについての総合的な技術上達指導ができる2時間33分のDVDとなっています。
- バッティングが活きるバットの握り方
- 軸とタイミングの作り方
- 打球を遠くに飛ばすコツや方法
ということが学べます。また、他のDVDよりも時間が長いのは”トレーニング方法”と”特典が付いている”からですね。
内容は良いものとなっていますが、DVDを見た感想としましては、やはり一番おすすめできるのは ・・・
7日間スラッガー養成プロジェクト もしくは 愛甲猛の短期間バッティング上達指導法 が良いですよ。
取りあえず公式ページを確認してみてください♪
↓ 野球が格段に上達するプロ野球選手が指導してくれるDVD特集 / 理論・形・動作・練習
![]()
