野球キャッチャー育成プログラム 元ロッテ一軍捕手が徹底指導!

【追加お知らせ】
2015年6月22日に、このキャッチャー育成プログラムに下記の2点のサポートが付きました!
- 購入から180日間の個別メール相談権
- 180日間の返金保証
返金保証と元プロ野球の捕手のメールサポートが付いたんです!!!
野球のキャッチャー(捕手)ってどんな技術が必要で、どんな練習をすればいいのか知りたい!
その様なあなたのためのオンリーワンの野球キャッチャー練習上達DVDとなります。
キャッチャーとして身に付ける技術を挙げてみれば ・・・
- キャッチングの技術
- 基本的な構え方や右手の位置
- ワンバウンドの処理
- けん制や盗塁阻止
- 素早く強いスローイングを行うボールの構え方
- バンド処理技術やプレー指示、ホームゲッツープレイ
- キャッチャーフライの処理とキャッチャーフライが上がるスピンの特性への理解
- マスクをすぐに取る方法
- ホームプレー
- 中継ラインの指示やカット指示
- ポジショニングの指示やサインプレー
- 投手のリードやベンチとの連携
必要最低限に身に付けるべき技術や練習は、他の野手とは一線画したポジションとなります。
もちろん、細かい事を挙げればキリがないのですが"特殊なポジション"なんですね。
ですので、しっかりとキャッチャーの知っておくべき技術、身に付ける技術やそのための練習方法があるんですね。
そのキャッチャー育成が出来るDVDを元プロ野球選手の「定詰雅彦」が教えてくれます。
定詰雅彦はプロ野球捕手の他に、四国アイランドリーグの徳島のコーチやロッテのスカウト、ブルペン捕手を経てバッテリーコーチも歴任した人物となります。
まさに、キャッチャーの技術や練習方法を今すぐに知りたいあなたへの最高のDVDとなっています!
キャッチャーがうまいチームってやっぱり強いんですね。
また、しっかりと野球を知っているべきポジションともなります。
キャッチャーが重要な事って色々とあるのですが ・・・
キャッチャーだけは野手で唯一「他の野手とは逆方向に守っている」そしてバッター・主審と同じ方向であるために、他の野手とは違う目線や違う情報が得られるという事なんですね。
キャッチャーがうまければ、守備が締まっていて油断が出来ない強いチームになる。ということはやはり言葉よりも動画の方が分かりやすいと思います。
メジャー屈指のNo.1捕手である「ヤディアー・モリーナ Yadier Molina」の動画を見れば一目瞭然だと思います。
ヤディアー・モリーナはプエルトリコ代表として第3回WBCで日本代表に勝利しています
モリーナはリードを含めた"インサイドワーク"という頭脳プレーも上手なキャッチャーです。
素早い判断と強い肩からのプレー集
インサードワークは一長一短で身に付くものではなく、色々な経験や知識を吸収していく必要があります。
プロ野球でも捕手が育つのには時間がかかるのもその為となります。
しかし、まずはキャッチャーとして一人前の技術を習得しなければ、上達しないんですね。
そのキャッチャーとしての基礎で大切なことを教えてくれるのが、このキャッチャー育成DVDとなります。
リードに関する内容はやはり知識や経験が必要なのですが、そのリードを習得するための術までをしっかりと教えてくれる、キャッチャーにとっては最高峰のバイブルですね。
- キャッチャーの技術を習得したい!
- どうすればキャッチャーが上達するのか知りたい!
- キャッチャーとして上達するための練習方法を知りたい!
- キャッチャーの育成方法や指導方法が知りたい!
その様なあなたにピッタリなのが ・・・
↓ 野球が格段に上達するプロ野球選手が指導してくれるDVD特集 / 理論・形・動作・練習
![]()
