野球におけるピッチングの基本を元ジャイアンツの投手橋本清が教えてくれます

元PL学園から、ドラフト1位で巨人軍入りした「野球のエリートコース」を歩んで来た「橋本清」が教えてくれる野球のピッチングの基本DVDとなります。
今や大阪の強豪の座を桐蔭学園に奪われ、伝統的な暴力問題で話題になったPL学園ですが、当時の清原和博が3年生時の1年生で、右のエースとして甲子園を春夏連覇した経歴は素晴らしいです。しかし、肘の故障で泣かされプロ時代の実働は6年だったのが、悔やまれる投手ですね。
現役時代の橋本清のピッチング
この頃のPLの投手は、体の使い方が上手く腕がしっかりと振れているピッチャーが多いと個人的に思います。
2年先輩の桑田真澄もその代表だと思います。さすがは一流選手を育てた技術指導に定評がある”中村順司”監督といったところでしょうか。
このDVDを見て実践しただけでは、公式ページに書かれている様にプロ野球選手にはなれませんが野球のピッチングの基本~応用を教えてくれます。
また、推薦者がデーブ大久保と何かと話題に尽きない人物なのですが、野球に関する知識や指導は評価が高いと言えます。
DVDの内容は1時間17分と短目の中に、広く浅くピッチングの基礎が解説されています。
このピッチングの基礎を教えてくれるDVDの特徴は ・・・
- 正しいピッチングフォームが習得できるという点です。
- 内容も、難しい内容ではなくお子さんにも分かる内容です。
一例を出せば「軸がぶれないでボールを投げる」などといった難しい指導内容ということでなく、正しいピッチングフォームを身に付ければ、その様なことが自然と身に付く。という内容です。
また、この「橋本清のピッチングの基本DVD」と「川口和久のピッチングの基本DVD」との違いは ・・・
野球のピッチングの基本となる部分を教えてくれるというのは共通していますが ・・・
橋本清のDVD
正しいピッチングフォームを順序良く解説しているために迷わずに実践できて、フォームチェックもしやすい。というメリットがあります。
また、変化球の投げ方もスーパースローで教えてくれます。
川口和久のDVD
こちらは、実践編となるピッチング部分は野球教室風にしている為に、こういう動作をこういう風に改善すれば、この様にコントロールが良くなるよ。という内容です。
変化球についての言及はありません。
野球のピッチングの基本となる右脳的な川口和久の投球術 の記事ページ
また、どちらも「マウンド捌き」についても言及しています。
よりマウンド捌きの実践について教えてくれるのが橋本清のDVDで、考えや思考的なマウンド捌きが川口和久のDVDとなります。
マウンド捌き編はより実践で使える橋本清の方が少年野球には使える内容です。
- 試合前の肩の作り方
- キャッチャーとのコミュニケーション
- スタミナ配分や配球の基本
- ピッチングの立て直しやピンチにおける考え
- ピッチング後の体のケア
など、なかなか教わらない経験から培った内容を知ることができます。
個人的により実践的な方が橋本清の勝利の方程式だと思います。
投球フォームを順番にポイントを教えてくれるので、より分かりやすいですね。
この橋本清の勝利の方程式は「野球技術のメールサポート」の他に、現状よりピッチングがレベルアップしない場合には「返金保証」も付いています。
ピッチングで最初に身に付けるべきことが網羅されていますので、少年野球や中学野球でピッチャーがやりたいお子さんや、少年野球や中学野球でピッチャーに抜擢された場合には、一番良いピッチングの基本やピッチャーの投球フォーム(投げ方)が分かるDVDですね。
もちろん、草野球でも活用できますよ。ただし草野球程、レベルの幅が広いジャンルもありませんので、ピッチャーに関しての技術が身に付いていない場合におすすめです。
↓ 野球が格段に上達するプロ野球選手が指導してくれるDVD特集 / 理論・形・動作・練習
![]()
